Photoshop
2024/06/05
【Photoshop】簡単に「にじみ文字」をつくる方法をご紹介!
和風テイストのデザイン文字やロゴなどにも応用して使える、 インクや水彩絵の具がにじんだような文字をつくる方法をご紹介し...
CSS
Photoshop
2024/05/28
Photoshopのカンバスサイズを大きく変更したい時はこの方法!
Photoshopでデザインしている時、長さが足りなくなってしまった事がありませんか? そんな時「カンバスサイ...
Photoshop
2024/05/23
プラグイン不要!Photoshopでwebp形式を書き出す方法
昨今主流となりつつある画像形式の拡張子「webp(ウェッピー)」ですが、AdobeがリリースしているPhotoshopに...
Photoshop
2024/05/16
簡単3ステップ!Photoshopのスーパーズームで解像度アップする方法
画像の解像度を上げる方法はいくつかありますが、Photoshopの機能にある【スーパーズーム】の使い方をご紹介したいと思...
TIPS
2024/05/14
Webサイトのチェック作業に最適!便利なChrome拡張機能3選
Webサイト制作を行う上で欠かせないのが、制作後の納品前チェックです。不備がなく制作したつもりでも、第三者から見た際に見...
セキュリティ
2024/05/08
SNSアカウント乗っ取りとは?アカウント管理の基本
FacebookやInstagram、LINEなどのSNSは、セキュリティ対策を行っていないと乗っ取られてしまうリスクが...
サービス紹介
サービス紹介
2024/04/24
【文字化け・全角半角】スムーズなコピペに便利なツールをご紹介!【不要な空白・改行】
構成案をもとにデザインやコーディングを行なう際、文章の打ち間違いやヌケモレを防ぐために、原稿をコピー&ペースト(コピペ)...
サービス紹介
2024/04/19
便利すぎる!コーディングで使っているツールをご紹介!
Web業界で働いていると、便利なツールが多すぎてどれを使えばいいのだろうって悩むことがありますよね。 今回はそんな方々...
qamは、株式会社アイ・セプトが運営する、WEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイトです。
“噛めば噛むほどプロになる。WEB業界に関する情報ならqam!! ”qamでは、WEB業界で働く人や興味がある人に向けて、WEBマーケティングやWEBデザイン、マークアップ(コーディング)、プログラム、WEB業界のトレンドに関する情報を、qamのライター陣が分かりやすく執筆・発信しています。日頃のお仕事やプライベートなどで、お役立ていただけたら幸いです。蛇足ですが、qamをくるっと前後にひっくり返すとwebになることは、これを読んだ方にだけこっそりと教えておきます。