WEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイト“qam(カム)”

もの

2022/01/31

【髪の毛もOK】写真を一瞬で切り抜く方法&調整のポイント!

投稿者: もの
カテゴリー: デザイン >Photoshop

皆さんは、Photoshopで写真から特定のものを切り抜くとき、どうしていますか?以前ならパスを取って囲んだり、背景をちまちまと選択してマスクをかけたりしていたかと思います。私もそうでした。

ところが、最近のPhotoshopではもっと簡単綺麗に写真を切り抜くことができるようになっています!今回はその方法をご紹介します。

使用する機能

今回使用するのは「被写体を選択」という機能です。

基本的な使い方

まず、切り抜きたい写真を用意します。今回は美味しそうなメロンの写真を使っていきます。

上部のメニューから「選択範囲>被写体を選択」をクリックします。

すると、メロンだけが選択範囲で囲まれました!

あとは、レイヤーパネル下部のマスクボタンをクリックでマスクをかければOKです。基本的には、これだけです。

分かりやすいように、背景に空を敷いてみました。今はこんなに簡単に切り抜けるんですね~。

複雑な切り抜きをしたいとき

続いて、もう少し切り抜きにくそうな画像を切り抜きます。この場合は少し調整が必要なので、そちらもご紹介しますね。

髪の毛が複雑そうですね…。
まずは上記のやり方で切り抜いてみます。

こちらも背景に空を敷いてみました。ほぼ綺麗に切り抜けていますが、予想通り、髪の毛が少し白く残ってしまっています。ここを調整しましょう。

切り抜きたい画像のレイヤーを選択している状態で、「選択範囲>選択とマスク」をクリックします。

右下のほうにある「エッジをシフト」の値を下げます。加減については、プレビューで確認しながら調整してください。今回は「-20%」にします。

調整ができたら、「OK」をクリックします。

髪の毛の白い部分が減って、より綺麗に切り抜くことができました!

今回はわりと問題なく切り抜けたのでここまでにしますが、必要であればこのあとブラシで微調整してください。どのくらい削るかは背景にもよるので、できれば実際のデザインに配置してから調整を行なうと良いです。

作業を効率化しよう!

このように、最近のPhotoshopでは簡単に切り抜きができるようになりました。写真によっては上手く切り抜けないものもあると思いますが、試してみる価値はあると思います。

新しい機能を積極的に使うことで、省略できる作業はどんどん省略して、よりスピーディーに制作をしましょう!

今回のやり方をぜひ試してみてくださいね。

コーディング業務のご依頼、ご相談の詳細についてはこちらから

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よろしければシェアしていただければ幸いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

よろしければこちらの記事もお読みください。

WEB業界ならqam!qam(カム)はWEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイトです。
マーケティングやデザイン、マークアップ(コーディング)、プログラム、トレンドなどの情報をqamライター陣が執筆。噛めば噛むほど(読めば読むほど)制作・開発や運営・運用、業界知識やノウハウを学ぶことができます。

トップへ