デザイン参考
2019/04/03
Webサイトにおけるアクセシビリティに配慮したカラーコントラストを簡単に見つけよう!
Webサイトのアクセシビリティやカラーコントラストは意識して制作する必要があります。 でも、カラーコントラスト...
Photoshop
2019/03/29
WebアイコンフォントをPhotoshopデザインで使う手順
最近では、当たり前のように使用されているWebアイコンフォント。 メジャーなアイコンはほとんどカバーできるので...
イラスト
2019/03/27
まずは「●」「▲」「■」から!イラスト制作の方法をご紹介
今回は簡単なアイコンの作り方と、応用としてイラストの作り方をご紹介します。 Webサイトのデザインを作っていると、イラ...
イラスト
2019/03/11
【Illustrator】フォントの有無に左右されずPDFを開く方法
IllustratorでPDFを開いた際に↓のような画面を見たことがありませんか? この警告が出た状態でそのままP...
Photoshop
2019/02/15
レトロ・手書き風デザインに!かすれた文字を作ってみよう
フラットでシンプルなデザインがまだまだ流行していますが、最近では少しずつ、昔っぽい表現が復活しつつあるようです。Webに...
Photoshop
Photoshop
2018/08/22
【Photoshop】初心者も簡単!写真を単色カラーに変更する方法
WEBサイトで背景やメインビジュアルに写真を使うとき、通常のカラー写真じゃなくて単色にしたい時はありませんか? ...
イラスト
2018/06/14
ワンポイントに!Illustratorでのシーリングスタンプの作り方
フリー素材を使うのもいいけど少しオリジナルで作れるワンポイントが欲しい!という方のために簡単にできるシーリングスタンプ風...
Photoshop
2018/05/25
【Photoshop】人物写真の表情を笑顔に変身させるレタッチ方法
WEBサイト作成時に、採用サイトや社長挨拶ページなど人物写真を扱うことが多々あると思います。 その時、顔の...
qamは、株式会社アイ・セプトが運営する、WEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイトです。
“噛めば噛むほどプロになる。WEB業界に関する情報ならqam!! ”qamでは、WEB業界で働く人や興味がある人に向けて、WEBマーケティングやWEBデザイン、マークアップ(コーディング)、プログラム、WEB業界のトレンドに関する情報を、qamのライター陣が分かりやすく執筆・発信しています。日頃のお仕事やプライベートなどで、お役立ていただけたら幸いです。蛇足ですが、qamをくるっと前後にひっくり返すとwebになることは、これを読んだ方にだけこっそりと教えておきます。