WEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイト“qam(カム)”

2012/07/30

海外の面白いWEBサービス

今回は、仕事柄海外のサイトを見ることが多く、 その中でも面白いWEBサービスをご紹介します。 Netlog ...

コロ コロ

2012/07/25

スマホサイトをPCで見たい方へ

流行のスマホサイトを作りたい!!と思っても、 作ったデザイン、またはページをスマホで確認するのは、意外と面倒なものです...

もの もの

2012/07/20

開発言語とWEBフレームワークについての考察

私は以前は業務系システムの開発エンジニアとしてお仕事をしていましたが、そのころの開発言語といえばJavaが主体でした。 ...

gucchi gucchi

2012/07/09

PageSpeed Insights

Web制作をしているとどうしてもサイトの表示速度が気になってきます。 表示の遅いサイトだと、興味があったとしても閉じて...

たかし たかし

2012/07/03

本の色を抜き出す

今回はサイト紹介をしようと思います。 有名なので知っている方もいると思いますが、Color of Bookとい...

佐藤

2012/06/28

O2Oの現状と活用事例について

最近Eコマースの分野でO2Oというキーワードを目にするようになりました。このO2Oですが、オンライン(情報機器や技術)の...

wacky

2012/06/22

繋がりたい

先日の台風4号の被害は、大丈夫でしたか? 私は会社で唯一の名古屋市民。 という訳でもちろん帰社時間が一番最後でした。...

コロ コロ

2012/06/19

スマホデザイン便利ツール♪

台風で電車も飛行機も一部止まっていますね><; 名古屋のほうはそろそろおさまってきた感じですが… まだこれから、...

もの もの

2012/06/18

jQuery Mobile

最近はjQueryやPrototype.jsなどJavaScriptのライブラリを使うのが一般的になってきて、中...

gucchi gucchi

2012/06/05

css3のグラデーションを自動生成!

こんばんは!yamanakaです。 最近、HTML5やら、CSS3を目にする機会が多くなってきました。 これ...

qam

qamは、株式会社アイ・セプトが運営する、WEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイトです。

“噛めば噛むほどプロになる。WEB業界に関する情報ならqam!! ”qamでは、WEB業界で働く人や興味がある人に向けて、WEBマーケティングやWEBデザイン、マークアップ(コーディング)、プログラム、WEB業界のトレンドに関する情報を、qamのライター陣が分かりやすく執筆・発信しています。日頃のお仕事やプライベートなどで、お役立ていただけたら幸いです。蛇足ですが、qamをくるっと前後にひっくり返すとwebになることは、これを読んだ方にだけこっそりと教えておきます。

トップへ