Photoshop
2018/02/16
Photoshopでポップ&クールなフラッシュを描いてみよう!
今回は、Photoshopでフラッシュを作る方法をご紹介します。マニアックな効果をつけるともっと本格的なものができるので...
CSS
2018/02/12
CSSだけでInstagramのようなフィルター加工ができる、「Instagram.css」の使い方
本サイトでもよく紹介に上がる「Instagram」。写真に加工を一手間加えるだけで味が出ますよね。 そんな写真加工をC...
SEO
2018/02/05
Googleがスピードアップデート(Speed Update)導入を正式発表
皆さまはじめまして! 新入りのてらぽんです。どうぞよろしくお願いいたします。 2018年1月18日、Google...
サービス
フォント
2018/01/30
簡単!便利!アイコンフォントの基礎知識をおさらいしよう!
Webサイトを見ていると、矢印やマークなどの「アイコン」を目にする機会があると思います。 「アイコン」には、ユーザ...
TIPS
Photoshop
2018/01/17
初期化や移行をする前にPhotoshopのプリセットを保存しよう
Photoshopの設定初期化やパソコンのユーザーアカウントを移行すると設定が全て消えてしまいます。 使い慣れてい...
Photoshop
2018/01/12
トーンカーブで簡単!Photoshopでインスタ風写真を作ろう
昨年「インスタ映え」という言葉が流行語大賞となったように、もうしばらく流行の続きそうなInstagram。その影響もあっ...
ディレクション
2018/01/09
「Google Site Search」がサービス終了!
Googleの有料版サイト内検索の「Google Site Search」が2018年3月31日でサービスが終了すること...
Linux
qamは、株式会社アイ・セプトが運営する、WEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイトです。
“噛めば噛むほどプロになる。WEB業界に関する情報ならqam!! ”qamでは、WEB業界で働く人や興味がある人に向けて、WEBマーケティングやWEBデザイン、マークアップ(コーディング)、プログラム、WEB業界のトレンドに関する情報を、qamのライター陣が分かりやすく執筆・発信しています。日頃のお仕事やプライベートなどで、お役立ていただけたら幸いです。蛇足ですが、qamをくるっと前後にひっくり返すとwebになることは、これを読んだ方にだけこっそりと教えておきます。