WEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイト“qam(カム)”

2020/08/24

バナーデザインの参考に!【マイフェバ】

デザイン勉強の一つとしてWEBサイトやバナーデザインの模写を行うことが多いと思います。そこでバナーデザインの模写や参考に...

もの もの

2020/05/01

【無料で使える】STAY HOMEに!動画編集のススメ

今回は、Windows10のパソコンでお金をかけずに動画を編集する方法をご紹介します! コロナウイルス対策の外出自粛に...

もの もの

2020/03/20

更新もできる!Illustratorグラフ作成方法【応用編(その2・立体編)】

今回は、グラフの作り方・応用編(その2)です!グラフシリーズ、今回が最後です。予告していたとおり、「立体的な3Dっぽいグ...

もの もの

2020/02/14

更新もできる!Illustratorグラフ作成方法【応用編(その1)】

今回は、グラフの作り方・応用編(その1)です! 前回「複合グラフだったり、デザインで使えそうなグラフの作り方を簡単にご...

もの もの

2019/12/12

更新もできる!Illustratorグラフ作成方法【基礎編】

企業サイトのIR情報ページなどで見かける棒グラフや折れ線グラフ、Illustratorを使って簡単キレイに作ることができ...

もの もの

2019/11/07

ページ更新が反映されない?「キャッシュ」の問題を解決

今回は、ウェブサイト更新の確認時にありがちな、「キャッシュ」問題の解決法についてまとめてみました。 ★スマートフォンの...

もの もの

2019/06/11

曇りでも大丈夫!写真の天気と時間を編集してみよう

今回は、写真の中の天気や時間を編集する方法をまとめました。いい感じな写真があるのだけど、曇っていて使いづらい…、綺麗な写...

もの もの

2019/05/07

Webデザインに手書きイラストを使ってみよう!

フラットデザインの流行がまだまだ続いていて、装飾が控えめなデザインが多いですが、手書き風のデザインって結構よく見かけます...

もの もの

2019/03/27

まずは「●」「▲」「■」から!イラスト制作の方法をご紹介

今回は簡単なアイコンの作り方と、応用としてイラストの作り方をご紹介します。 Webサイトのデザインを作っていると、イラ...

もの もの

2019/02/15

レトロ・手書き風デザインに!かすれた文字を作ってみよう

フラットでシンプルなデザインがまだまだ流行していますが、最近では少しずつ、昔っぽい表現が復活しつつあるようです。Webに...

もの もの

qamは、株式会社アイ・セプトが運営する、WEB業界で働く人や興味がある人に役立つ情報サイトです。

“噛めば噛むほどプロになる。WEB業界に関する情報ならqam!! ”qamでは、WEB業界で働く人や興味がある人に向けて、WEBマーケティングやWEBデザイン、マークアップ(コーディング)、プログラム、WEB業界のトレンドに関する情報を、qamのライター陣が分かりやすく執筆・発信しています。日頃のお仕事やプライベートなどで、お役立ていただけたら幸いです。蛇足ですが、qamをくるっと前後にひっくり返すとwebになることは、これを読んだ方にだけこっそりと教えておきます。

トップへ